巫女衣装と大幣

下塗りから20日ぐらいかかってしまいましたが、なんとか塗り終わりました。↓
f:id:akasianoki:20211007225446j:plain

巫女さんの袴は緋のイメージですが青もどうかなと思い塗ってみたら自分的にいい雰囲気になったかなと思います。
ただ塗っていて自分の実力不足をひしひし感じました。
特に今日は2.3年前に描いた下書きを見つけたのですが、あまりにも酷すぎてへこんだので…

趣味でも、いつか自分が納得のいく絵がいつか描けるようになりたいです。

久しぶりに買い物に

f:id:akasianoki:20211001234527j:plain
↑エコバッグの異変に気づいたメイドさん

片ほうがEOOになってしまいましたが、エコバッグが普及するとやっぱり漫画やアニメの買い物シーンもエコバッグになるのかな?
(最近あんまりアニメとか見ていないので…😓)

買い物と言ってもそこそこ遠い文房具屋です。
漫画原稿用紙とインク、ミスノン(写真とるの忘れた)を買いました。
f:id:akasianoki:20211001234505j:plain
ICの原稿用紙とデリータのインクは自分にとって必需品です😅

通販もいいんですけど、前にそれで買った時に原稿用紙にへこみ傷がついていた時があったので、やっぱり自分で現品見て買うのがいいですね。

本当はもう少し遠くの駅前の大きな文房具屋に行きたいんですけど、感染対策しながら電車乗って買い物してって考えると休みの日に行っても疲れてしまうので、早くのんびり買い物できるようになってほしいです。

そういえば、この時行った文房具に前はスクリーントーンがそれなりに沢山おいてあったのですが、今回はそのコーナーごとなくなっていました。
時のながれだな…*1

*1:T_T

手紙だったり、公衆電話の日だったり

f:id:akasianoki:20210924223037j:plain
恩師への手紙に挿し絵で描いたイラスト↑
気に入ったので載せておきます。

メールやLINEも便利なのですが、手紙はアナログの暖かみがあるのがいいですね。

でも物心ついた頃には携帯電話があったので、やっぱり電子メールがない生活はちょっと考えられないですね…😓

LINEは一昨年始めたばかりで、既読マークが苦手ですが(ゆっくり返信したいタイプなので焦る…)
やっぱり画像やコメントがすぐ送れるので便利ですね。そして、好きなキャラのスタンプがあるのが魅力的です😆

たまに出かけた時にスマホを忘れてしまう時があるのですが、その時は公衆電話に助けられます。
最近あまり見かけなくなりましたが、やっぱり公衆電話はないと困りますね。

f:id:akasianoki:20210924225150j:plain
ネットで見かけたのですが、今の子供は公衆電話のかけ方を知らない(方が多い)ということで驚きました。
と言っても当たり前といえば当たり前ですよね😅
私も使ってたのは中学までで、高校からはガラケーを持って公衆電話はほぼ使わなくなりましたし、今はスマホが普及して連絡手段も増えているので時代の流れですね。

スマホも携帯電話もネットもなかった時代の方がずっと長いですからそれらが無くたって人間生きて行けますけど、やっぱり便利なものは手放せないので上手に利用して行きたいです。

蚕が成虫に!!

繭になった蚕が昨日一匹羽化しました!
そして今日は3匹…本当によかったです( T∀T)
この調子で残り6匹も無事に羽化してほしいです。
スケッチ↓
f:id:akasianoki:20210921235300j:plain

成虫になると何も食べずに1~2週間ぐらいで寿命がくるそうです…儚いですね…。

ちなみに、蚕は羽化すると蛾尿というおしっこをすると説明書に書いてあったのですが…、実際目にした感じかなり勢いよく用をたしました😅
周りに物が置いてある時は注意ですね。
よくみたら周りに蛾尿が飛び散っていました*1

成虫は交尾の時以外ほとんど動かないみたいですが、たまにするグルーミングがめちゃくちゃかわいいです。触角を前足でごしごしっ(ノ_<。)とするのがたまりません😆

f:id:akasianoki:20210921235112j:plain
(写真が撮れなかったので上手く描けませんでした😅)

明日また羽化してるといいな🙏

*1:T_T

すっかり秋に

f:id:akasianoki:20210915233154j:plain
秋といえば稲→稲荷→狐なので

あの暑さが嘘のように最近すっかり涼しくなりました。
気づいたら稲も黄金いろになって彼岸花も咲いて、すっかり秋ですね。
f:id:akasianoki:20210915233414j:plain
彼岸花は毎年描きたいなと思いつつ、構造が難しそうでいままで着手しなかったので今年こそ描きたいです😅

田んぼといえばイナゴなので、さっそく捕獲しました。(写真はのっけません。)
ぴょんぴょん跳ねて手掴み捕るのがいつも大変です。
自分虫は苦手ですがイナゴは子供の時から見ていたから平気というか、地元では食う(佃煮)ので子供の頃はイナゴは虫だと思っていませんでした。
ただ私、イナゴの佃煮は好きじゃありません😓

畦道を歩くと鷺が飛び出したりして、それがまた風情がありますね。

今まであまり絵が描けなかったぶん最近は描いてます。
前はデジタルで人物の上半身のペンいれと下塗りに1週間かかりましたが、今は2.3日でできるようになりました。
最近は巫女装束にはまっているので早く塗り終わりたいです😣!↓
f:id:akasianoki:20210915234341j:plain

巫女と青年

f:id:akasianoki:20210913224341j:plain
巫女と青年です。↑
(描いてそのまま机の中に忘れていました😅)

巫女さんの衣は千早(ちはや)で
神事に奉仕するもの(=小忌人)が着る衣だそうです。
初めて見た時は帯で締めないし中途半端な長さで変な服…と思っていましたが、今は凄く好きになりました。
ゆったりとした雰囲気がたまりません😆

詳しくは知りませんが、原始時代の服の貫頭衣と繋がりがあるみたいですね。

数年前に三内丸山遺跡に行った時に展示されていた貫頭衣(たぶん)↓
f:id:akasianoki:20210913225751j:plain
(持ってる手は親父のです。父も文化系が好きなのでたまに一緒に博物館などに行ったりしています。)
この頃はまだ世界遺産に登録されていなかったので、
三内丸山遺跡世界遺産へ!
というポスターが沢山ありました。↓
f:id:akasianoki:20210913230334j:plain
今年登録になったのでおめでとうございます!(^^)

巫女さんといえば神社なので、伊勢神宮出雲大社
にもいつか必ず参拝したいです\(^^)/

オカヤドカリのスケッチなど

あんまり一枚絵を描けていないので…

オカヤドカリのスケッチ↓
f:id:akasianoki:20210907230934j:plain
f:id:akasianoki:20210907230948j:plain
f:id:akasianoki:20210907231000j:plain
上手く写真が撮れた時にスケッチをしています。

ヤド達が隠れ家から出てこなかったり、出てきても夜だったりで、なかなかいい写真が撮れないので、たまたまヤドが水槽からこっちを見てそっと忍より上手く撮れた時はやった―!😆となります。

最近は涼しくて過ごしやすいですが、気温の変動と夏の繁忙期の影響もあって夜は爆睡です。
体力が回復するまで寝るのが一番ですね。
あと美味しいものを食べて。
↓最近食べたスーパーのスパイスカレー
f:id:akasianoki:20210907231806j:plain
日本人好みのスパイシーさでおいしかったです。

9月から大好物のセブンの肉まんの販売も始まったので近々買いに行かねば(  ̄▽ ̄)